【社員日記🎵】広報デザイナーのお仕事🎵

本日は、会社の円滑な運営を支えながら、全体のレベルアップに日々尽力している【企画・広報部】にスポットを当て、『企画デザイナー』の仕事に密着しました😄
ぜひご覧ください!

「企画・広報って、実際にどんなことしてるの?」
そんなふうに思ったこと、ありませんか?

企画・広報の仕事は、ざっくり言うと・・会社や団体の「顔」として、内外に向けて情報を発信し、信頼や好感を築いていく仕事になります🎵

主に・・

  1. 社外向けの情報発信(対外広報)
     企業や製品・サービスの魅力、取り組み、価値を社会に伝える。
     (例:プレスリリース、SNS、会社ホームページ、広告など)
  2. 社内向けの情報共有(社内広報)
     社員に向けて理念やビジョン、取り組みを伝え、組織の一体感を高める。
     (例:社内報、掲示物、イントラネット、動画など)
  3. メディア対応・取材対応
     新聞・テレビ・Webメディアなどからの取材に対応し、正確な情報を伝える。
  4. 企業のブランディング
     製品のエビデンスとなる情報を集めたり企画をしながらブランド価値を高める活動。

企画・広報は、こうした取り組みを通して、社内外の架け橋になっています😄

そこで・・
子育て奮闘中!パパ1年目の企画デザイナーの1日をご紹介します🎵

🍀AM9:00『おはようございます!』
まずは朝礼から!その日のスケジュールやチーム内の情報をしっかり共有して、1日を気持ちよくスタートさせます😄少人数の事務所なので、いつも和やかでアットホームな空気が流れています👍

🍀AM10:00『資料作成』
今日は、百年アルミで活用する営業資料を制作中。
わかりやすく、伝わるデザインを目指しています👍

🍀AM12:00『ランチタイム』
昼食は、お弁当を持参することが多いのですが、同僚と一緒に外食を楽しむこともあります。
休憩中は、休憩室でゆったりとくつろぎながら、しっかりリフレッシュできます😄
自分のペースで休憩が取れるので、仕事の一区切りごとに気分転換がしやすいのも魅力です👍

🍀PM2:00『打合せ』
今日は『チキンチキン』の新メニューに関するPOP打ち合わせです♪
見るだけでお腹が鳴りそうなPOPを目指して、デザインのアイデアを練っています👍

🍀PM5:00『情報発信』
WEBやSNSでの情報発信も、今や広報にとって欠かせない大切な仕事のひとつです。
日々こまめな更新で、多くの方に大切な情報を届けています👍

🍀PM6:00『ありがとうございました』
明日の準備と片付けを済ませて、今日も一日ありがとうございました!
帰宅してからも、保育園へのお迎えに買い出し…毎日バタバタ💦でもその分、とっても充実した日々を過ごしています


~企画・広報スタッフからメッセージ~

若菜

地震から命を守る「社会的に価値のある製品」に関われること。
知られていない“いいもの”を世の中に広めるという使命感を持って働けること。
自分の作った広告や投稿が、直接「問い合わせや反響」につながる面白さを味わえること。
広報という仕事には、伝えることの面白さと奥深さがあり、やりがいは尽きることがありません。
一つひとつの発信が、人と人、企業と社会をつなげていると実感できます。


これまで私たちは、地域密着の直販営業スタイルで実績を積み上げてきましたが、今後はより多くの人に知って もらうため、「反響を増やす」情報発信にも本格的に取り組み始めました。インハウスデザイナーと共に、Web・SNS・紙媒体などを活用した発信の土台を築きはじめており、その基盤 は少しずつ形になってきています。
しかし、広がり続ける発信ニーズに、ひとりで応え続けるには限界があります。


そこで私たちは、グループ会社『百年アルミ株式会社』の商材認知を広げるための広報活動に、一緒に取り組んでくれる仲間を募集しています😄


自由度高く働ける職場で自分らしく働けますよ👍

隣の席、空けてお待ちしています

いかがでしたか。
弊社では育児と両立しながら活躍しているパパ社員も多数在籍しています✊

ただいま、『YouTube動画の撮影と編集のみに特化した人材』を大募集❢

デザインで“伝える”をもっと楽しく🎵
企画・広報活動を一緒に盛り上げてくれる仲間を探しています!

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください😄



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次